★ディーラー車
★ワンオーナー
★ボディカラー:グリージョ・ミステーロ
★インテリアカラー:ブルー/シェブロンSport
<オプション>
★エクステリア・カーボン・ファイバー・パッケージ
¥4,300,000-
■ダーク・エグゾースト・パイプ
■カーボン・ファイバ―・フロント・スプリッター
■カーボン・ファイバ―・リア・ディフュサー
■カーボン・ファイバー・ドア/フェンダー・シル
■ファイバーブラス・エンジン・フード
■ブルーシェブロンシート
¥1,220,000
■カーボンエンジンカバー
¥600,000
■2コートペイント
¥600,000
■ブラックルーフ
¥430,000
■サスペンションリフター
¥390,000
■ブルーブレーキキャリパー
¥160,000
■ブラインドスポットアシスト
¥150,000
■ヘッドレストトライデントステッチ
¥120,000
■自動防眩サイドミラー
¥65,000
★取扱説明書・保証書・スペアキー・記録簿
〈新車販売価格〉
¥26,640,000-
+
¥8,035,000- (オプション)
■エンジン:3000cc V6 ツインターボ(ボア88mm/ストローク82mm)
■最高出力:630ps(618kW)/ 7500rpm
■最大トルク:730Nm / 3000-5500rpm
パフォーマンス、スポーツ性能、ラグジュアリーを兼ね揃えた、MC12の後継車種とも言えるスーパースポーツカー「MC20」。最高出力630馬力、最大トルク730Nmを発揮する、100%マセラティ開発による新たなV6エンジン「Nettuno(ネットゥーノ)」を搭載し、0‐100km/h加速は2.9秒以下、最高速度は時速325km以上を実現。エクステリアは、マセラティ初のバタフライドアを採用。目を見張るほど美しいだけでなく、車内の人間工学を改善し、キャビンへのアクセスを可能にする機能的なドアとなっている。また、「MC20」の美しさを損なうことなく、ダウンフォースを向上させるための目立たないリアスポイラーを装着。インテリアはドライバーが運転に集中しやすい環境ということを第一に設計され、2つの10インチスクリーンを装備。1つはコックピット用、もう1つはマセラティ・マルティメディア・システム(MIA)用となる。カーボンファイバーで覆われたセンターコンソールには、ワイヤレス・スマートフォン充電器、ドライビングモード・セレクター(GT、Wet、Sport、Corsa、ESC Off)、2つのギヤシフト用ボタン、パワーウィンドウ開閉、マルチメディアシステムコントロールなど、すべてが合理的かつミニマルに表現されている。その他のコントロールはすべてステアリングホイール上にあり、左側がイグニッションボタン、右側がローンチコントロールとなっている。ボディカラーは専用色として新色「ビアンコ・アウダーチェ」、「ジャッロ・ジェニオ」を含む全6色を用意。今回、日本でのデリバリーを開始した。左ハンドル設定。